富士ヶ嶺おいしいキャンプ場① 2015.9.19 ~ 22  「今の人が最上迷うな」

えのの

2015年09月23日 23:08

お疲れ様です。 えののです。



2015.9.19 ~ 22 3泊4日で山梨県河口湖町の富士ヶ嶺おいしいキャンプ場に行ってきました。

約3年ぶりのファミキャン。

そしておそらく最後のファミキャンです。










18日夜に出発しましたので渋滞にも遭わず富士宮市に到着。

まずは白糸の滝へ。

僕と息子は見てますが、嫁さんと娘に見せたかったんです。
















すぐ近くの音止めの滝も迫力あります。










富士宮市内のスーパーで買物を済ませ、

富士山本宮浅間大社へ。
















娘は絵馬に願いを。










嫁さんと息子はおみくじを。










だったら僕もということで

気になる恋愛運は





「今の人が最上迷うな」

嫁さんと二人で爆笑。

子供たちからは「迷ってるん?」と突っ込まれました。





湧玉池。

富士山の伏流水だけあって、とても澄んでます。













お昼は、富士宮市万野原の「ゆぐち」さんへ。

富士宮焼きそばは、ここが一番美味しいと思います。

ここにしか来たことがありませんが(笑)













お好み焼きも美味しいです。













キャンプ場へ向かう途中のまかいの牧場でデザート。











おいしいキャンプ場は山梨県にありますが

静岡との県境に近く、地域的にはほぼ朝霧です。

キャンプ場到着後、さくっと設営。

家族が手伝ってくれるのでラクチン。

ちなみにキャンプ場の売りである「富士山の眺め」はこんな感じ。





初日は雲に覆われてダメでした。





夕食は簡単に臭いモノ2品。

厚揚げとキムチの炒め物と










ハワイ風ガーリックシュリンプ。










缶ビールは1本のみ。










ただし、キャンプ場のBARで生ビール2杯。










ソフトドリンクは100円です。










ビスマルクをいただきました。

形はちょっといびつだけど美味しかったですよ。










夜7時からは子供向けアニメ・映画を上映。










焚火スペースでの焚火は今回見なかったです。










明日は富士山が拝めますようにと願いながら

初日は9時に就寝しました。


あなたにおススメの記事
関連記事