いなかの風 2010.7.24 ~ 25 その4

えのの

2010年07月28日 21:10

お疲れ様です。 えののです。


2010.7.24 ~ 25  1泊2日でいなかの風に行ってまいりました。

今回は息子との父子キャンプです。


その1

その2

その3







朝6時過ぎ、暑くて目を覚ましました。

早朝から日差しMAXです。


朝食は、昨日キャンプ場で買った

チョコパンとクロワッサンで済ませました。


あとはまたダラダラ

カエル捕まえたり

なぜか人生ゲームしたり





10時半から12時まで秘密基地を作る無料イベントがあって

キャンプ場のお姉さんに声をかけていただいたんですが

おうちで待ってる家族のため

涙の11時撤収です。



暑くて熱射病になりそうでしたが

とても行き届いたキャンプ場でした。

トイレも炊事場もとても綺麗です。





炊事場はキャンプ場指定(購入)の洗剤(石鹸)しか使えません。




シャンプー リンスも指定です。

ゴミの分別も非常に細分化されてます。

みなさまご協力お願いします。



あと、私も息子もろくに虫除けスプレーもせずに過ごしましたが

蚊にほとんど刺されませんでした。

私たち親子がマズイのか、蚊が少ないのかはわかりません。



キャンプ場を出たら、あとは帰るだけですが、

お昼ごはんはやはり、

駒ヶ根名物ソースカツ丼

「いな垣」というお店でいただきました。
※駒ヶ根市赤須町18-11 TEL 0265-83-8080










茶そばがメインのお店みたいですが

お客さんの多くがソースカツ丼を頼んでおりました。

甘めのソースとバランスの取れたボリュームで美味しかったです。



もう少し涼しくなったら

家族みんなで来てみたいキャンプ場でした。

息子はとても気に入ったみたいで

来週また行ってもいいと言っておりました。


うぅ~ うれしいけど

体力と財力がもちません。




おしまい






あなたにおススメの記事
関連記事