ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月29日

明神平 2016.8.15 虫が多くて退散

お疲れ様です。 えののです。


2016.8.15 帰省先の実家で午前中に時間が空いたので

明神平まで散歩してきました。










早起きして、桧塚まで歩く予定でしたが
寝過ごしてしまいました...





なんとかスタート。
林道の駐車場には先客の車が1台。
さすがにお盆にここにくる人は少ない。










歩き始めから、虫のまとわりつきがすごい。
きっと加齢臭だ
きっと華麗臭だ
きっとカレー臭だ
とつぶやきながら進みます。










昨夜は雷雨でしたので水量多しです。













テント泊装備の下山者と少しお話し。
「昨夜の雷は怖かった」
「とにかく虫のたかりがひどい」

華麗臭が原因ではないようだ。





明神平到着。
サンドイッチ食べたけど
ハエ・アブ・その他虫の攻撃はやまない。
空もなにやら怪しいので早々に退散。










もうすぐ駐車場というところでどしゃぶり。
早く下山してよかったよかった。  


Posted by えのの at 21:30Comments(0)台高山系

2016年07月31日

大台ヶ原と秘湯と川遊びスポット 2016.7.31

お疲れ様です。 えののです。


2016.7.31 大台ヶ原(東大台)をのんびり歩いてきました。









大台ヶ原駐車場を7時出発で予定しておりましたが
寝過ごしてしまい、約1時間遅れのスタート。

気温19度快適。
この時点ではいい天気でした。










シオカラ谷の吊り橋。










沢に下りて、朝食。













いよいよ大蛇嵓(だいじゃぐら)へ。










大峰連山を見渡す。










高低差800mの断崖絶壁。
雨の日は来たくないです(岩場で足が滑りそうです)。










牛石ヶ原。
嗚呼、ここで新幕張りたい(笑)













神武天皇像の前を通り










正木ヶ原を抜け










木道。よく整備されています。
ここらあたりから怪しい雲行き。













海が見えます(熊野灘)。










日出ヶ岳(大台ヶ原最高峰 1,695m)へ向かいます。










山頂へ。













日出ヶ岳を下り、約30分で駐車場へ。
天気はなんとかもってくれました。
約3時間の散歩でした。
次回は西大台(事前申請必要)を歩いてみたいです。





大台ヶ原を後にして、上北山村の秘湯 小処温泉へ。
こんな場所で営業成り立つのか?というような場所にあります。

内湯1つに小さな露天が1つ。
大人 700円 小人 350円










食事スペースもありまして
山菜うどんとシカ刺し(冷凍)をいただきました。

鹿の民(奈良県民)ですが
今日も大台ヶ原でシカを見ましたが
鹿は食います!














帰りに上北山村と川上村で
2つの川をリサーチしました。
どちらも川遊びスポットとしてグッドでした。

が、息子は部活と塾で夏休みなんてないんですよね。

お盆に1日だけ息子と川遊びに行くんですが
天川を予約しちゃってます。

だから言っちゃいます。
上北山村の小橡川(ことちがわ)と
川上村の本沢川です。

興味がある方は調べてみてください。  


Posted by えのの at 20:57Comments(2)台高山系

2016年01月11日

高見山 2016.1.11

お疲れ様です。 えののです。


2016.1.11 高見山を歩いてきました。










6:40 たかすみ温泉駐車場を出発。

年始の暴飲暴食で体が重い。

8:20 ヒーヒー言いながら頂上へ。













暖冬ですね。












持ってきたカップ麺を食べることなく下山。

9:35 たかすみ温泉駐車場。

さあ、一風呂浴びて。

営業は11時からでした...

また体重しぼらないと、今の状態ではテント泊無理!
  


Posted by えのの at 22:40Comments(0)台高山系

2015年02月11日

三峰山 2015.2.11

お疲れ様です。 えののです。


2015.2.11 午後から実家で用事があり、午前中にいつもの方と三峰山に行ってきました。










みつえ青少年旅行村に車を止め、早朝出発。

登り尾ルートで行きます。










まもなく休憩&トイレ小屋到着。










凍結防止で勢いよく出してます。










休憩小屋からほんの少し行ったら、森林組合の(展望)小屋。










霧氷はほとんど見られませんでした。













積雪はたっぷり。










頂上到着。













八丁平へ。










八丁平到着。晴天になってきました。






















ホイップクリーム。










かすかに高見山。










帰りは新道ルートで。









買ったものの持て余していたSTANLEYの真空フードジャー(0.41L)。

甘酒専用ボトルで使うことにしました。

なぜ甘酒かは後日ブログで。










朝食? 昼食? おやつ?













無事下山。

霧氷号(バス)がいっぱい。










姫石の湯で汗を流し、併設の食事コーナーで

そばと鹿肉コロッケを。













霧氷は見れませんでしたが

新雪とたわむれまくった楽しい歩きでした。  


Posted by えのの at 18:04Comments(0)台高山系

2015年02月01日

三峰山(みうねやま) 2015.2.1

お疲れ様です。 えののです。



2015.2.1 三峰山地の主峰、三峰山(みうねやま)に行ってきました。










みつえ青少年旅行村のキャンプサイト(11月から4月末までクローズ)に車を止め、










早朝にスタート。天気は曇。










舗装された林道を進みます。










すぐに、登り尾ルートと不動滝ルートの分岐。

右に曲がれば登り尾ルート、まっすぐ進めば不動滝ルート。

不動滝ルートで行きます。













林道をしばらく歩くと、不動滝ルートの看板。

ここから山道です。













鳥居をくぐって進むと、










不動滝に到着。

水量豊富でした。
















間近で見れます。













単調な植林の中をつづら折れで登ります。


避難小屋が見えてきました。ここから完全に雪景色です。










避難小屋でアイゼンを装着して山頂を目指します。



















ビューポイントですが、全く見えません。













霧氷のトンネルは気持ちがいいです。













山頂到着。













山頂からの景色。今日はダメです。










八丁平へ向かいます。










八丁平到着。
















何も見えません。










帰りは新道ルートで。

下り一辺倒ではなく、適度にアップがあり、雪もフカフカで

ハイキング気分でした。

やっと景色が見えました。










林道との合流でアイゼンを外し

本日初めての水一口とチョコを。










林道を下りに下って、旅行村に到着。










みつえ青少年旅行村は僕が初めてファミリーキャンプしたキャンプ場です。

blogを始めるずっと前ですが、

コールマンの3m×3mドームテントを2時間以上かけて泣きながら設営したような。



ここです。ここです。

コーンに囲まれたところがキャンプサイトです。

恥ずかしい記憶がよみがえります。










子供たちとこのすべり台で遊びました。










駐車場で昼食を。

山専ボトルに入れたお湯はまだ十分熱かったです。













プリンをいただきました。










駐車してる全ての車に温泉の割引券をくくりつけてくれてます。

ということで、姫石の湯へ。










一風呂浴びた後は、2回目?の昼食へ。

姫石の湯から程近いピッツェリア「renone レノン」へ。



















山に、温泉に、食に、

充実した一日でした。  


Posted by えのの at 21:03Comments(0)台高山系